1. HOME
  2. 求人
  3. わかたけクリニック
  4. 在宅医療サポートスタッフ 正社員 年間休日120日以上

在宅医療サポートスタッフ 正社員 年間休日120日以上

  1. 給料

    月給
    270,000円〜

  2. 給与詳細

    ※昇給あり
    ※経験者の方は優遇させていただきます。
    ※面接後、経験やスキル、前職給与を考慮しご提示いたします。

    年収例
    ◎年収380万円(月収27万円+賞与)

  3. 職種

    事務員

  4. 店舗

    わかたけクリニック

  5. 所在地

    神奈川県横浜市神奈川区平川町2-4

  6. 勤務地詳細

    〒221-0812 神奈川県横浜市神奈川区平川町2-4
    ・JR各線「東神奈川駅」徒歩10分
    ・東急東横線「東白楽駅」徒歩10分

  7. 雇用形態

    正社員

  8. 勤務形態

    シフト制

  9. 勤務時間

    9時00分〜18時00分(休憩60分)
    ※今後早番・遅番の可能性あり
    土日祝休み(シフトの都合で出勤になる可能性あり)

    ※現在はオンコール対応を外注しておりますが今後夜間オンコール対応する可能性あり。
    その場合は別途オンコール手当を付与予定。

  10. 仕事内容

    在宅医療サポートスタッフ(診療アシスタント)
    ・ご利用者様宅へ訪問し電子カルテの入力
    ・医師の診療補助(医療行為を直接おこなうことはありません。)
    ・現場に必要な物品の準備
    ・訪問車両の運転
    ・訪問スケジュールの調整、管理
    ・在宅医療に関わる相談
    ・連携病院への受診、入院手配
    ・事業所への挨拶まわり
    ・ご利用者様、ご家族、ケアマネジャー等からの問い合わせ対応
    ・院外に向けてのSNS発信(Instagram、Facebook等)
    ・医療物品や事務物品の発注、物品管理 等

  11. 応募資格

    ●運転免許必須(AT可)
    ※慎重な運転技術を有し、安全運転を心がけている方。練習する向上心があれば不慣れでも可能。
    ※訪問車には、カーナビ、ドライブレコーダー、コーナーセンサーが搭載されていますので、安心してお仕事ができます。

    ●基本的なパソコン操作ができる方、チャットツールを活用できる方
    ※現場で電子カルテ操作やチャット入力、処方箋入力、スケジュール入力などをしていただきます

    【64歳以下(65歳定年制のため)】
    ※試用期間6ヶ月(試用期間中の条件変更なし)

  12. 福利厚生

    ■昇給あり 年1回
    ■賞与あり 年2回
    ■有給休暇あり 入社半年後10日付与(その後は法定通り)
    ■特別休暇あり (産休/育休/傷病/介護等)
    ■看護・介護休暇あり(時間単位での取得可)
    ■育児時間短縮勤務有
    ■リフレッシュ休暇6日
    ■年間休日120日(年次有休・慶弔等特別休暇除く)
    ■交通費支給(上限30,000円/月)
    ■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
    ■慶弔見舞金制度 (結婚祝い金/出産祝い金/傷病見舞金等)
    ■赴任支度金 (20万円 ※支給要件有)
    ■退職金制度あり
    ■クラブ活動あり (フットサル/マラソン等)
    ■じゃらんコーポレートサービスあり(法人割引プランやお得な値引きクーポン等、ご旅行の際に活用していただけます)
    ■法人内アプリクーポンあり(映画、カラオケ、飲食店、その他お得な値引きクーポンをご利用いただけます)

仕事内容

【具体的には】
◎在宅医療サポートスタッフ(診療アシスタント)
・ご利用者様宅へ訪問し電子カルテの入力
・医師の診療補助(医療行為を直接おこなうことはありません。)
・現場に必要な物品の準備
・訪問車両の運転
・訪問スケジュールの調整、管理
・在宅医療に関わる相談
・連携病院への受診、入院手配
・事業所への挨拶まわり
・ご利用者様、ご家族、ケアマネジャー等からの問い合わせ対応
・医療物品や事務物品の発注、物品管理
・医療、介護保険証の確認、登録
・書類整理
・院内の整理整頓
・請求書・領収書の送付など
・小口現金対応
・法人内、稟議書作成
・各種書類の管理
・法人内に向けてのTUNAG発信
・院外に向けてのSNS発信(Instagram、Facebook等)

わかたけクリニックについて

20代・30代が8割を占めています!
若い世代が多いため、フレッシュなアイデアや意見が活発に交換される環境です。明るく、活気のある職場で、一緒に成長していけます!

〈このような方が活躍しています!〉
・医療業界にチャレンジしたい方
・人の役に立つことに喜びを感じる方
・コミュニケーション能力が高く、人と接するのが好きな方
・柔軟で臨機応変に対応できる方
・医療事務や介護事務に関する資格をお持ちの方 (救急救命士、社会福祉士、メディカルクラークなど)

専用の情報共有アプリ〜スタッフ間のコミュニケーション力アップ〜

■TUNAG(ツナグ)で法人全体を繋ぐ
若竹大寿会ではTUNAGというアプリを利用し、各事業所のイベントや日々の出来事、研修の案内、さらには人事異動の発表まで、TUNAGを通して発信しております。
所属している事業所はもちろん、他事業所の様子を知ることができるので、みんな頑張ってるんだ!わたしたちもこのイベントやってみようかな!と切磋琢磨しながら仕事をすることが出来ます。
また、いいねボタンやメッセージを送ることも出来るので横の繋がりが生まれます。

■わかたけTUNAGいいねアワードの実施
各事業所で取り組んでいること、ご利用者を元気にするアクションやイベント食自慢、地域支援の活動、チーム力アップの取り組みなどを投稿をして
①いいね賞(「リアクションボタン」の数が一番多かった投稿が受賞)
②シークレット審査委員賞(毎回、数名の審査委員を指名、それぞれが独自の視点で選びます)を決定します。
受賞した事業所には理事長から素敵なプレゼントが…!
開催期間はいつも以上に投稿する方が多く、とても盛り上がっています。
投稿するのも良し!いいねやコメントをするだけども良し!
一緒に事業所と法人を盛り上げましょう!

充実の資格取得支援と、研修制度

◎資格取得支援
ケアマネジャー等、専門講師による無料の資格取得支援講座があり、仕事をしながら、資格取得しやすい環境を整えています。
資格取得後は、合格お祝い金の支給、合格パーティーもあります。

◎研修制度(年間全25プログラム、延べ3,000人参加)
「自ら考え、自ら行動し、自ら輝く」職員を育成支援します。

【階層別研修】
  ・新人職員研修  7プログラム
  ・中堅職員研修  2プログラム
  ・指導職研修   2プログラム
  ・管理職研修   2プログラム
【テーマ別研修】   9プログラム
【資格取得支援研修】 3プログラム

その他にも、外部セミナーや海外研修等、キャリアに応じたプログラムを実施しています。

◎わかたけ独自の「ケアカレッジ横浜」で資格取得を目指そう!
3年以内:介護実務者研修 法人内で修了可能!受講料サポートあり
    :介護福祉士国家試験向けの対策講座 あり!
5年勤務後:介護支援専門員の資格取得講座 あり!
若竹大寿会が運営する「ケアカレッジ横浜」で受講ができるので
仕事と資格取得の両立がしやすいです!

◎OJT研修あり。先輩とマンツーマンでの指導のため、未経験の方も安心して業務に臨めます。

資格取得支援と研修制度 詳細はこちら!



働いている人の声



ギャラリー

職場の人間関係や働く環境作り

グッドジョブカードで職員同士のいい仕事を認め合う他、
上司・部下・同僚・他職種ともに人間関係が良く、オープンな雰囲気◎

研修制度の充実◎
中途採用時研修、先輩社員がマンツーマンでサポートするOJT研修にて手厚くサポートいたします。
第二新卒の方は、新卒採用と同じ研修を受けることができます。

仕事場の雰囲気をInstagramでチェック!

ピックアップ求人